kukkiaとはフィンランド語で

花を意味する言葉です。

一つ一つに輝きがあるように

webページにもそんな輝きを出したいと考えています。

webページが欲しいと思っていても、

何がいいか迷う事も多いと思います。

そんな方向けにwebページを制作いたします。

 まずはご自身にあったツールを選ぶところからスタートします。

一緒に魅力あるwebページをつくりましょう!

about

フリーランスwebデザイナーとして活動をはじめました。

女性の起業をwebでサポートさせていただきます。

詳細ページへ

kodomonomikata_2025spring_flyer

B5チラシ | 学び舎子どものみかた様 | 西東京市

東伏見駅から徒歩5分の新教室 西東京市にて学習塾を経営されている、学び舎子どものみかたさんの教室移転オープン&春期講習のチラシを制作させていただきました。 学び舎子どものみかたさんは今まで保谷庁舎の近くで営業されていましたが 昨年12月に西武新宿線 東伏見駅徒歩5分の場所に新教室をオープン! 今回は新教室と春期講習をお知らせするチラシを制作させていただきました。 一人ひとりに合わせた指導をしてくれる塾 発達に凸凹があったり、学校に行けていなかったりそういう子ども達にとって「塾」ってハードルが高いイ ...

もっと見る

nobori

のぼり | 整体×ピラティス たねか様 | 東久留米市

のぼりデザイン制作のご紹介です。東京都東久留米市前沢にある”整体×ピラティス” たねかさんhttps://www.instagram.com/taneka.salon/の店頭に置くのぼりを制作させていただきました。 デザインコンセプト 整体ののぼりというと「肩こり」「腰痛」などのお困り事をピックアップしたものや分かりやすいけれども、目立つことを重視したデザインが多いのですが たねかさんはお客様がリラックスできるようなとても心地よい雰囲気のお店なので ブランディングを大事にしながらもお店の存在がわかりやすく ...

もっと見る

signboard_kodomonomikata

看板 | 学び舎子どものみかた様 | 学習塾 西東京市

西東京市にて学習塾を経営されている、学び舎子どものみかた様の移転に伴い、看板を制作させていただきました。 今まで保谷庁舎向かいのレンタルスペース内にある教室でしたが 2024年12月より西武新宿線 東伏見駅より徒歩5分の場所に移転し新教室をオープンされました^^ 看板を設置されるとのことでご依頼をいただきました。 オーダーサイズのアルミプレート看板3種類 制作させていただいたのは ・屋外の外柵に取り付けるプレート看板・屋外の窓柵用のプレート看板・ドアにつけるロゴプレート こちらの3種類を制作させていただき ...

もっと見る

カード | 整体×ピラティス たねか様 | 東久留米市

カードデザイン制作のご紹介です。東京都東久留米市前沢にある”整体×ピラティス” たねかさんhttps://www.instagram.com/taneka.salon/のカードデザインのご依頼をいただきました。 たねかさんでは整体とピラティスを掛け合わせたコースを「月定額コース」もしくは「回数券」方式でお得に通うことができるのですが 「何回通ったかお客様の方でも手元で管理しやすいようなものを」 とのことでお客様にお渡しする用のカードを制作させていただきました。 「月定額コース」と「回数券」を一つのカードで ...

もっと見る

taneka_business-card

名刺 | 整体×ピラティス たねか様 | 東久留米市

名刺デザイン制作のご紹介です。東京都東久留米市前沢にある”整体×ピラティス” たねかさんから名刺デザインのご依頼をいただきました。 オーナーの黒田さんは理学療法士でもあり、メディカルピラティス、ヨガのインストラクターや産前産後ケアも学ばれた方で 整体とピラティスを掛け合わせたコースとコースにつけられるリラクゼーションメニューも人気の女性が安心して通えるサロンです。 https://www.instagram.com/taneka.salon/ デザインコンセプト オーナーの黒田さんはとても朗らかで優しい雰 ...

もっと見る

B5flyer

B5チラシ | 整体×ピラティス たねか様 | 東久留米市

東久留米市の頼れる女性理学療法士さんが運営 東久留米市・前沢にある ”整体×ピラティス” たねかさんのB5チラシを制作させていただきました。 オーナーの黒田さんは理学療法士でもあり、メディカルピラティス、ヨガのインストラクターや産前産後ケアも学ばれた方で 変化の多い女性の身体に寄り添いながらその場しのぎではない、長期的な視点でサポートをされています。 ピラティスを取り入れた新メニューに向けたチラシ制作 ピラティスと聞くと、若い方がするエクササイズのイメージがありますが もともとリハビリなどの身体を向上させ ...

もっと見る

a4flyer

A4チラシ|Nanacolor様|東京都練馬区

東京都練馬区を中心に活動されている色彩心理アドバイザー・カラーセラピストNanaさんのチラシを制作させていただきました。 Nanaさんは「色で可能性の扉を開く」をテーマに「虹色の学校 東京校」代表としてカラーセラピストの育成や子ども向けのワークショップなど幅広く活動されていらっしゃいます^^ そんなNanaさんがパーソナルカラー診断をスタート。 パーソナルカラー診断と言えば、自分に似合う色を診断する「表面的なもの」と思いがちですが 今回スタートされる診断は、色彩人類学をベースにした内面的な個性も分析する診 ...

もっと見る

ンフレットー制作実績

パンフレット|学び舎子どものみかた様|西東京市

西東京市にて学習塾を経営されている、学び舎子どものみかた様のパンフレットを制作させていただきました。 学び舎子どものみかた様は「真に幸せに楽しく生きる力のある人間を輩出する」ことを目標に 「少人数集団制授業」に加え「Myカリキュラム授業」という生徒さん自身が学びたいテーマを決め、自分でカリキュラムを作って学ぶ授業があります。 この「少人数集団制授業」、「Myカリキュラム授業」文字で見る、言葉で聞くとちょっと難しく感じるので ロゴのカラフルな色をベースに 教室のあたたかく、安心した雰囲気や学ぶ、探求していく ...

もっと見る

FUNLP_HP

ホームページ|Bakeryshop FUNLP様

小さなお子さんから食べられる野菜果物パンを製造・販売されているBakeryshop FUNLP(ファンルプ)様のホームページを制作させていただきました。 子どもが思わず笑顔になるようなニコニコ顔のベジスティック😄 朝ごはんやランチにもぴったりなキューブパン。中身の具材から手作りで季節によっていろんな具材が登場するそうです! 冷凍パンのオンライン販売もされています。 FUNLP様のHPはこちら 今回の制作は写真撮影からスタート撮影前は撮影イメージ、HPに必要なカットの擦り合わせを行います。 撮影してくださっ ...

もっと見る

kakikoushu_chirashi

B5チラシ|学び舎子どものみかた様|西東京市

西東京市の安心して通える個人塾 西東京市にて学習塾を経営されている、学び舎子どものみかたさんのB5チラシを制作させていただきました。 学び舎子どものみかたさんは「真に幸せに楽しく生きる力のある人間を輩出する」ことを目標に学習する事に困難を抱えているお子さんが安心して通える個人塾です。 夏期講習のご案内チラシの制作 夏休み、受験生でもそうでなくても学校のお休み中は、学力を伸ばしてほしい!追いついてないところをリカバリーしてほしいと思う親に対して ついついだらけてしまったり宿題が終わらなかったり自由研究の題材 ...

もっと見る